MiKAN屋note(仮)vol.0

あけましておめでとうございます!
今年から毎月コラムみたいなものを
お届けしようかなと思います。
続くのか、続かないのか…
今年のお正月は暖かかったですね。
ヤマザキは三重の鳥羽で過ごしました。
数年前に来た時は極寒でしたが
今年はほんとに暖かくて変な感じでした。
MiKAN屋がスタートしたのが3年半前。
このたった3年半でも
気候ひとつ取ってもかなりの変化が
起こっている気がします。
10年以上農業を続けている農家さんから
「毎年野菜を育てるのが下手になってる気がする」
なんて声が聞かれることがあります。
経験という積み重ねが通じないくらいの
気候や環境の変化の影響ですね。
僕たちが扱わせていただいているお野菜は
なるべく化学的な農薬や肥料に頼らずに
育てられています。
野菜のチカラ、土壌のチカラ、
環境のチカラと、
そこに生産者の知恵が合わさっています。
そのおかげであんなに美味しいお野菜を
僕たちは食べられています。
ですがこれからも気候や環境の変化が
止まることはないかもしれません。
なので出来る範囲で、小さなことから、
やれることをやっていきたいですね。
買い物行く時はエコバッグを持っていく
資源の無駄使いを減らす
使えるものはリユースする
大量生産、大量消費ではなく
必要なものを必要なだけ作って使う
綺麗ごとだけじゃなく
僕たちみたいな
スモールビジネスでは
無駄な資源を減らすことで
経営の安定化も図れます。
卵パックや、瓶類、新聞袋、
ひと声掛ければリユースに協力してくださる
お客様が多くて本当に助かっています。
生産者、販売者、消費者
みんなが考えて動く。
そんなコミュニティになれば嬉しいですね。
初回から長くなりました笑
また次回お会いしましょう!
ps.そろそろ石田さんのあまおう始まりますよ!

ヤマザキ

MiKAN屋

丁寧に、大切に育てられたお野菜を届ける 人と人が繋がる八百屋 MiKAN屋 大阪府東大阪市中石切町1-8-27

0コメント

  • 1000 / 1000